カタクリの花も今年は早い咲き初め 3月半ばで3分咲きでした やっぱり美しい花だなぁ ![]() 白色も少し咲いてた 仲良しさん 「ふ~んだ」 春の妖精さん しゃがんで体を傾けて撮っているので 縦ショットばかりになってしまう(笑) 見ていただいてありがとうございます #
by nyanko3773
| 2023-03-21 07:10
| 春の花
|
Comments(3)
オレンジ色のミツマタ ![]() クッキリハッキリ鮮やかです 黄色もね やさしい そして皆が足を止めていたのは… 黄色とオレンジ色の混合でした すご~! 青空バックのこちらは「アーモンドの花」 蕾が多くてまだまだこれから 梅に似ているけど もっと大きな花 久しぶりに合えてうれしいな まだまだ続くよ 春だらけ ![]() 見ていただいてありがとうございます #
by nyanko3773
| 2023-03-19 15:15
| 春の花
|
Comments(7)
紫がかったこのつつじが大好き♪ 私にとって季節の移り変わりを感じる色です こちらは「ひかげつつじ」 薄い黄色と緑の葉っぱがワントーンコーデみたいで素敵 うん、つつじもイイネ ![]() 桜が開花し、東京は22日(水)が満開予想とか… いつ、どこに行こうかなぁと考えているものの 水曜からず~~っと雨予報という 嘘でしょ(-_-;) 青空のもとで桜を見れますように…☆ 見ていただいてありがとうございます #
by nyanko3773
| 2023-03-18 07:16
| 春の花
|
Comments(8)
初めて梅のライトアップに行ってきました だいぶ日が長くなっていて 17時にライトがついても・・・気付かないほど明るい 本を読みつつ暗くなるの待ち この時で17時50分 まだ満月ではない日でした 夜空にウメの花って映えますね! 紅梅がいいなぁ とってもキレイですごい人 カメラを下に向けると人の頭だらけになっちゃう 大好きな枝垂れ梅は雰囲気があってさらに魅力的 竹で作られたオブジェもあって 幻想的な夜を楽しみました 人の多さに怯んでしまい パパっと撮ってお終いにしてしまい、ちと後悔 枝垂れは人もいなかったのでじっくり撮れてる 来年、リベンジできたなら ちゃんと自己満足できるように撮りたいぞ( ..)φメモメモ 見ていただいてありがとうございます #
by nyanko3773
| 2023-03-14 07:37
| 冬の花
|
Comments(6)
ユキヤナギ始め・・・見~つけたっ♪ 小さな緑が芽吹いてきましたね 可愛いミノムシ 枝の向こうにエナガさん おぉ~この形カマキリの卵!? めっちゃ気になる…でもこれ、絶対に持ち帰ってはいけないやつだよね たくさんの蕾 マクロレンズ持ってくればよかったな バラの蕾みたい ピンクのユキヤナギ 咲くとほぼ白になります だから蕾を撮るのが好き アポロチョコに見えてくる(笑) 賑わっている梅園から外れて 人のいない場所でユキヤナギを 小さな春の訪れ ![]() 見ていただいてありがとうございます #
by nyanko3773
| 2023-03-09 07:55
| 春の花
|
Comments(8)
|
記事ランキング
カテゴリ
全体 小さな旅の記録 夏の花 つぶやき 夏の風景 野鳥 秋の風景 秋の花 生物・動物 ぼ~くらはみんな生きている♪ 温室 室内 冬の風景 冬の花 春の花 春の風景 桜 紅葉 オブジェ その他 空 未分類 以前の記事
2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 タグ
最新の記事
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||